菊地眼科クリニックブログ-12ページ

鹿島田駅徒歩5分・新川崎駅徒歩10分

044-520-6366

菊地眼科クリニック ブログ

神奈川県川崎市幸区にあります、菊地眼科クリニックのスタッフブログです。
クリニックの情報以外にも、眼の病気のことや川崎市の話題など、
にぎやかに発信していきます!

あけましておめでとうございます!

🎍明けましておめでとうございます🎍 年末年始は、いかがお過ごしでしたか?🌅 昨年は経験したことのない不安や、見えない脅威に多くの方が悩まされたことと思います。 本年はそれを吹き飛ばすような明るいニュースが増える事を祈っております☺   当院では引き続き、皆様に安心してご来院いただけるよう、 スタッフ...

つづきを読む »

パーテションを設置しました。

当院では新型コロナウイルス感染防止対策として、 以前は、天井からビニールカーテンをしていましたが、 受付に固定するタイプのパーテーションを新しく設置いたしました。   クリアで見やすく、声も通りやすくなり、そしてより頑丈になりました! 手元にも空間があるので、キャッシュトレーのやり取りもスムーズに行えます。   まだまだ猛威を振...

つづきを読む »

当院では、SLTレーザーを導入いたしました。

緑内障治療とは、眼圧をコントロールする事で視神経への圧迫をなくし、視野を悪化させないようにすることです。 一般的な治療方法として、 薬物療法により、点眼薬や内服薬を使って眼圧を下げることが挙げられますが、生涯にわたり点眼を続ける必要があります。 その他にも、手術を行う方法もありますが、合併症のリスクが高いため、その他の治療が期待されていました。   そこで当院では、 点眼薬で...

つづきを読む »

クラウドファンディングで緑が増えました!

院内の観葉植物に、仲間が増えました!!   皆様は、クラウドファンディングをご存知でしょうか? クラウドファンディングとは、 「群衆(クラウド)」と「資金調達(ファンディング)」を組み合わせた造語で、 「インターネットを介して不特定多数の人々から少額ずつ資金を調達する」ことです。   今回行ったのは、起案されたプロジェクトに対し...

つづきを読む »

ガウンとフェイスシールドが届きました

厚生労働省新型コロナウイルス対策本部より、 医療用ガウンとフェイスシールドを支給していただきました。 政府からの対策支援に心より感謝いたします。 新型コロナウイルスの感染者数が落ち着いてきているものの、 まだまだ油断できない日々が続いております。 皆様に安心して頂けるよう、引き続き院内の感染防止に取り組んでまいります。  ...

つづきを読む »

プロレス観戦に行ってきました

プロレスリング・ノアカルッツかわさき大会に行って参りました! 客席は一席ずつ間隔を空け、ソーシャルディスタンスを保ち、マスクを着用して観戦しました。 リングも試合が終わるたびに消毒し、新型コロナウイルス感染防止対策もバッチリです。   前回のブログでもご紹介しましたが、 視覚障がい者の方にもプロレスリングの魅力を感じ楽しんでもらえるよう、 川崎市視...

つづきを読む »

新型コロナウイルス感染防止対策のため空気清浄機を増設しました!

新型コロナウイルス感染防止対策のため、 ウイルス除去ができるとされているブルーライト機能付き空気清浄機を院内各所に増設しました。     また、院内に設置しておりますウォーターサーバーのご利用を中止させていただいております。   まだまだ厳しい暑さが続いておりますので、 ご来院の際は、お水などご持参頂きますようお願い致します。...

つづきを読む »