川崎フロンターレ、開幕戦の応援に行ってきました!! 2023年2月22日 2023年もJリーグが開幕しましたね⚽ 1月には新年の鹿島田エリアの商店街あいさつ周りで、 川崎フロンターレの大南拓磨選手と遠野大弥選手が菊地眼科クリニックにもきてくれました😊🎶 ▽川崎フロンターレ公式twitterより▽ 【#2023川崎商店街周り 鹿島田】 タクマ、ダイヤ鹿島田エリアの商店街あいさつ周り、終了いたしました! タク... つづきを読む »
花粉症、大丈夫ですか?🤧 2023年2月17日 こんにちは! 寒さが少し和らいだかと思えば、冬の寒さに逆戻り…❄ 寒暖差が体にこたえる時期ですが皆様お変わりありませんか? 関東でもそろそろ花粉シーズンが始まりますね🌲 今年の花粉の飛散量は昨年の2倍程と予想されています。 花粉症の方には、症状が出る前や症状が軽いうちに対策をとることをおすすめします😊 ... つづきを読む »
明日は節分ですね((꜆꜄ ˙꒳˙)꜆꜄ 👹 2023年2月2日 こんにちは😊 今年も寒さの厳しい日々が続いておりますが、皆様体調はいかがでしょうか? 暦の上では立春を迎えていますが、もう少し寒い日が続きそうですね。 ((꜆꜄ ˙꒳˙)꜆꜄👹 「鬼は〜外、福は〜内」 (ノ・ω・)ノ⌒◦⚬¨°。゚ そうです!明日は節分です!! 掛け声とともに豆をまいて家から邪気を追い出し、幸せがやってくる... つづきを読む »
開院9周年を迎えました! 2023年1月24日 こんにちは! 酷寒の季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 当院は、2023年1月15日で開院9周年を迎え、10年目に突入しました😄 地域の皆様、ならびに関係者の皆様に支えて頂き、心より感謝申し上げます。 開院当初から働いているスタッフもいます❗ 初心... つづきを読む »
本年も宜しくお願い致します🐰✨ 2023年1月5日 新年あけましておめでとうございます🐰🎍✨ 皆様どんなお正月を過ごされましたか?💐 卯(うさぎ)は穏やかで温厚な性質であることから、「家内安全」。また、その跳躍する姿から「飛躍」、「向上」を象徴するものとして親しまれてきていることや、「植物の成長」という意味もあり、新しいことに挑戦するのに最適な年と言われているそうです。 新年と... つづきを読む »
クリスマスの飾り付けをしました 2022年12月21日 こんにちは! 本格的に寒くなってきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? もうすぐクリスマスですね! ささやかですが今年も院内にクリスマスの飾り付けをしています。 ▲待合室のクリスマスツリーです▲ ご来院の際にはぜひご覧下さいね! 少しでも楽しんでいただければ幸いです^^ 年末年始の診療は、 ... つづきを読む »
募金のご協力をお願いします 2022年11月29日 五十嵐好乃(いがらし この)ちゃんに募金のご協力をお願いいたします。 このちゃんは10歳の女の子で、昨年「拡張型心筋症」と診断されました。 進行を止めることが難しく、現在は補助人工心臓EXCORにより命を繋いでいます。 一刻も早く米国での移植を実現し、「家に帰りたい」というこのちゃんの夢を叶える手助けをできたらと思い、当院にも募金箱を設置いたしました。 あたたかいご寄... つづきを読む »
当院が視覚障害者の方をご招待しているプロレス観戦の記事が掲載されまし 2022年11月25日 毎年8月に開催されているプロレスリング ノア カルッツ川崎大会へ 視覚障害者の方をご招待しておりますが、 そのプロレス観戦についての記事が、日本点字図書館より出版されている「にってんフォーラムNo.125 2022秋号」に掲載されました。 この記事をご覧いただき、より多くの視覚障害者の皆様に知っていただき、 プロレス観戦を通して、新しいことを体験する機会につながればと思っております。... つづきを読む »
道案内の看板が出来ました! 2022年11月15日 こんにちは! 朝晩も冷えるようになってきて、 だんだんと、秋めいた季節となってきましたね🍂 紅葉や、食べ物も美味しいものがたくさんで、お出かけする機会も増えているのではないでしょうか?☺ お出かけになる際は、寒さ対策と感染防止を心がけてお過ごしください✨ 以前より、菊地眼科クリニックの曲がり角が分かりづらいとのお声をいた... つづきを読む »
川崎フロンターレ、ホーム最終戦‼️ 2022年11月1日 当院スタッフが川崎フロンターレ ホーム最終戦に行ってきました。 今年も優勝するためには絶対負けられない大事な試合です!😤 相手はイニエスタ選手や大迫勇也選手など錚々たるメンバーがいるヴィッセル神戸です。 試合開始前からスタジアムはフロンターレ カラー一色! サポーターも気合十分です! 前半に先制したものの、後半に入ってすぐに、豪快なFKを決めら... つづきを読む »