院長学会発表 2018年10月21日 院長の菊地です。 このたび10月11〜14日に開催されました第72回日本臨床眼科学会総会で当院が開院以来行っております在宅医療について発表してまいりました。 今後増加が見込まれる在宅医療について報告させて頂きましたが、在宅で動けなくなった患者さんの見る力をどのように改善を図りより良い生活を目指していけばいいのか報告しております。 討論も多く今後患者さまにとってより良い在宅医療を提供出来ればと... つづきを読む »
目の健康について考えよう! 2018年10月12日 みなさん、こんにちは。 だんだん肌寒く感じるようになってきましたが、いかがお過ごしですか。 寒暖の差で体調を崩さないよう、気を付けてくださいね。 先日、院長が幸区役所地域みまもり支援センターと日吉第1地区社会福祉協議会、谷戸町内会が共催の健康講座で、講演してきました。 講座内容は 聞いて納得!目の健康について考えよう!! 42名と多くの方にご... つづきを読む »
プロレス観戦に行ってきました! 2018年8月22日 みなさん、こんにちは! 涼しい日が続いていたと思ったら、 また暑さがぶり返してきましたね。 さて、菊地眼科クリニックでは、 先週の土曜日、 ついにプロレス観戦に行ってきました(*≧∀≦*) 観戦したスタッフの感想です。 初めてのプロレス観戦だったのですが、 最前列のため選手の方との距離が近く ... つづきを読む »
いよいよ明日となりました!! 2018年8月17日 みなさん、こんにちは。 前回のブログで紹介しました 『プロレスリング・ノア×川崎フェスティバル 2018』 がいよいよ明日となりました。 当日の試合のカードが決定しました。 『菊地眼科クリニックpresentsタッグマッチ』はこちらです! 大原はじめ選手・熊野準選手 ... つづきを読む »
プロレス観戦! 2018年8月6日 みなさん、こんにちは! 暑い日が続いていますが、夏バテなどしていませんか? 水分補給はこまめにして熱中症に気を付けましょうね(^-^)/ さて、ここで新たなお知らせです! 8月18日にかルッツかわさきでプロレス観戦のイベントがあります。 えっ?これが菊地眼科クリニックと何の関係があるの?と思われた方も... つづきを読む »
2018夏の自由研究が開催されました! 2018年7月26日 みなさん、こんばんは(^-^) 暑い日が続いていますが、体調などくずしていませんか? 例年にない早さの梅雨明けから1ヶ月たち、本格的に夏到来ですね。 さて、本日は以前このブログでもご案内した 「夏の自由研究」のイベントを行いました!! 菊地眼科クリニックの夏の恒例行事で今年で5回目となります。 ... つづきを読む »
七夕 2018年7月6日 みなさん、こんにちは(^-^) 今年は6月中に早くも梅雨明けしましたね。 昨年のように水不足にならないか心配です。 みなさんいかがお過ごしですか? 菊地眼科クリニックでは今年も6月中旬から七夕の笹を飾っています。 来院されるお子さんが楽しそうにお願い事を書いてくれたおかげで、随分短冊も増えました。 ... つづきを読む »
夏の自由研究2018 2018年6月10日 みなさん、こんにちは! ついに関東も梅雨入りしましたね。 お出掛けの際には傘や洗濯物にお気を付け下さいね。 さて、菊地眼科クリニックでは毎年恒例となった夏の実験教室を行います。 今年はルリエ新川崎にある「北野書店さん」とコラボ企画となります!! 例年は菊地眼科クリニックで行っていましたが、今年は場所が異なります。 ルリエ新川崎2階の集合室で行います。 院内に地図も... つづきを読む »
学校検診の季節がやってきました 2018年5月29日 みなさん、こんにちは! 毎年この時期になると学校の健康診断が終わり、検診の用紙をもらってくるお子さんもいるかと思います。 視力や眼位、アレルギー性結膜炎など色々な項目がありますが、みなさんは大丈夫でしたか? まだ受診されていない方がいましたら、忘れずに行かれてくださいね。 今年の菊地眼科クリニックでは、用紙をもらったお子さんが多く来院され、特に週末は混み合います。 なるべ... つづきを読む »
歓迎会を行いました! 2018年5月25日 こんにちは! 4月から新年度に変わり、新生活を始めた方もいると思います。 新しい学校や職場には慣れましたか? 菊地眼科クリニックにも、4月から新しく医療事務が1名、看護師が2名入職しました。 今週は3人が入職してそろそろ2ヶ月なので、歓迎会を行いました! あら、この人見かけない顔だわ!と思ったら、気軽に声をかけてあげて下さいね(*^_^*) では、失礼します。... つづきを読む »